要らなくなった日本刀は、買取専門業者に依頼すれば買い取ってもらうことも可能です。
勿論その場合の査定額は、美品であること、さらに需要と供給のバランス等からも変わってきますが、状態が良い物の方が一般的には高く評価される傾向です。
さらに本物であること、そして付属品等も揃っている状態かどうかということも査定額に影響を及ぼすポイントです。
では、彫刻が施されている物に関してはどのような評価になるのでしょうか。
刀身彫刻を行う理由は?
刀身彫刻とは、その名の通り刀身に彫り物をすることを指す言葉です。
何故彫り物をするかと言うと、そこにはいくつかの理由があります。
一つは刀自体の重量を少しでも軽減すること、そしてその強度を高めると言う目的で行われると言うことです。
金属でできている刀は見た目以上に重い場合もありますが、少しその刀身を彫ることで、その重量を軽くすることが期待できます。
もう一つの目的は美観を整えると言うことです。
元々最初は梵字等を施して神仏の加護を願うと言う物でしたが、徐々にその目的が変わり、比較的平和な時代になって行くと、装飾目的で彫り物が行われるようになりました。
そのため、龍などを彫ったりしたものも数多く残っています。
彫り物がある日本刀の買取はできるか?
実際に刀身に彫り物が施されている日本刀は、決して珍しい物と言うわけではありません。
そのため、買取に関しても彫刻があるから不可と判断されてしまうことはないです。
むしろ、芸術的に高い評価を得ることができる物の場合は高額で買い取ってもらうことが期待できる程です。
ただ、その状態、さらに後から彫っているかどうかと言うこと、さらに買取を依頼した業者によっても査定額と言うのは大きく変わってくるものです。
なぜなら、彫り物に対しての評価と言うのは刀の状態によっても大きく変わりますが、何より査定をする人の感覚によっても大きく変わってくるからです。
だから小さな彫り物であればよしとする人もいれば、ハバキ元に大きな彫り物がなされていたとしても高く評価する人もいます。
したがって、買い取ってもらうことは可能ですが、その金額に関してはまた別の話ということになります。
なるべく高く買い取ってもらうために
刀身彫刻がなされている日本刀でも、状態が良いのであれば買取をしてもらうことは決して不可能ではありません。
だから、装飾があるから買い取ってもらえないと心配する必要は全くないと言って良いでしょう。
しかしその状態によっても査定が大きく変わってしまうため、もしかしたら想像していたよりも安い査定額となってしまう可能性もないわけではありません。
ではどのようにすればなるべく高く買い取ってもらうことができるでしょうか。
その一つの方法として有効なのが、複数の業者に査定をしてもらうということです。
実際に査定をする業者によっても彫り物に対する認識が違っておりプラスの評価をする所もあればマイナスの評価をする所もあります。
勿論高額で買い取ってもらうことを期待するなら、プラスの評価をしてくれる業者に持って行くべきです。
ただ業者自体は見るだけではどのような評価をするかは分かりません。
だからまずは複数の業者の所で査定をしてもらうようにします。
そうすれば高い業者と安い業者が見えてくるので、実際に自分がどこに買取を依頼すべきかと言うことも自ずと分かってくるからです。
また、彫り物を実際に施した人が彫刻の名手の場合は、元々何も細工をしていない刀に比べると高く評価される傾向があります。
ただ、素人目には何が高く評価されて、何が評価されないかは分かりづらいので、まずは業者に査定してもらうようにしましょう。
現在市場に出回っている日本刀の中には、梵字が彫られていたり、龍や神仏が彫られているものも数多く存在しています。
それらはその刀を作った時に彫るだけでなく、その後から彫ったことが分かる刀も存在しています。
そして彫り物がある刀自体は決して珍しくないため、業者には買い取ってもらうことは十分可能です。
ただその金額に関しては利用する業者、刀自体の状態、さらに彫り物をした人自身の評価等によっても変わってくるため、一概に高くなる、安くなると言うことはできません。
ではどのようにすれば高く買い取ってもらうことができるかというと、まずは複数の業者に査定を依頼することが基本です。
業者によって評価が大きく分かれることも多いので、必ず複数の業者に見てもらうようにします。
もう一つは付属品を全て用意しておくこと、そして鑑定書等も付けておくようにします。
有名な人が彫ったことが分かる場合は高く買い取ってもらいやすくなるので、鑑定書等がある場合は必ず添付して査定を受けるようにします。